生存報告。あるいは生存記録。現在地の空と地面を合成し保存する “iamstillal1ve”
概要
現在地から見える空と、立っている地面を撮影。これを合成することで、その瞬間、その場所でしか撮り得ないオリジナルの写真を生成する。写真を撮影した時間と「iamstillal1ve(I AM STILL ALIVE – 私はまだ生きている)」のメッセージを添えて、日々保存、アーカイブする。
コンセプト
- 生存報告。あるいは生存記録。私がまだ生きていることを報告する。宣言する。主張する。そしてその唯一無二の光景を、この世に遺しておく。
- 瞬間のパッケージング。そのアーカイブ。AIに代替できないこととは何か? それは日々の小さな累積である。時間という確実で不可逆的な存在は、AIを以てしても生成し得ない。かつて確実に存在し、そして今後は確実に訪れないその瞬間を、切り取って保存し続ける。
- “iamstillal1ve” とは
- 元は異地球の個人的な活動をアーカイブするための別名義であり、今回のプロジェクト名でもある。
- 今生きていること、今心臓が動いていることに対する畏怖とその記録、この世に遺す僅かばかりの爪痕。
手法
- 2枚の写真を撮影する。1枚目は空。2枚目は地面。
- 1枚目の写真を配置する。
- 2枚目の写真を2値化(#111111)して合成する。
- iamstillal1veのメッセージを合成する。
- Exifデータから2枚の写真の撮影時刻をそれぞれ参照し、中央値を求める。これは2枚の写真が撮影された時間の中央を合成写真の撮影時刻であると解釈するものである。
- なお、基本的に2枚の写真は立て続けに撮影するため、その差は数秒に収まっている。
- その時刻を合成する。
各種リンク
- Instagram @iamstillal1ve
- 異地球 iamstillal1veのアーカイブページ
- 基本的に撮影後すぐにInstagramへ投稿する。アーカイブページへの反映は後々行う。
- 元々はInstagramだけで行うつもりだったが、どうしても画像の劣化が起こってしまうので、自サイトの方に原寸を保存しておくことにした。
参考
- 河原 温 – I AM STILL ALIVE/I GOT UP/日付絵画 等